カテゴリー別アーカイブ: Node.js

Node.js: connectのbodyParser

『実践Node.jsプログラミング』(p.178〜)の写経。
前回のcookieParser同様、bodyParserもconnectとは別途インストールする必要があります。また、bodyParser()と直接呼び出すのではなく、bodyParser.urlencoded()、bodyParser.json()というふうに個別にメソッドを起動してuseにハンドラを引き渡します。なお、multipart/form-data形式は、さらに別途モジュールを追加する必要があります。ここでは、multerの例を示します。
続きを読む

Node.js: cookie-parserの署名付きクッキー

『実践Node.jsプログラミング』(p.175〜)で写経してて、ちょっと面倒だったのでメモ。connectミドルウェアcookie-parserの話です。
一つは、connectでcookieParserを使うには、cookie-parserを入れなければならないこと。以前は組込みだったそうですが、現在はミドルウェアを個別にインストールする必要があります。
続きを読む

Node.js v0.10系でのStreamの変更

しばらくNode.jsを触っていなかったので、復習しようと『サーバーサイドJavaScript Node.js入門』を引っ張りだしてきました。v0.8系からv0.10系に変わったのは3月のことなのでだいぶ日は経っていますが、「第8章 ストリーム、バッファ、ファイルシステム」のところに差し掛かったのでStreamの変更を思い出し覚え書き。
サーバーサイドJavaScript Node.js入門
続きを読む