Macでのテキスト入力時のキーバインドは、デフォルトでほぼEmacs風なのですね。
Windowsよりは操作しやすいと感じたのはこういうところだったのでしょう(要因は他にも色々とありますが。Mission Controlとか)。なので、Xcode使おうが、FireFox使おうが、もちろんEmacs使おうが、テキスト入力時はすべてEmacs風なのです。Emacs風と言っているのはあくまでおおむねそうだからということで、例えば保存時なんかは^X^Sでなくcommand+Sだったりします。ま、中途半端にEmacs風なので、かえって混乱することもあるかも知れませんが。そこはなんとなくがまんしております。じきに慣れるでしょうから。徹底的にEmacsキーバインドに合わせる方もいらっしゃるようですが、私はこのまま当分使ってみようと思います。