『JavaScript Ninjaの極意』をようやく半分程読み終えたところです。ここまでの内容は素晴らしいものではありますが、他書(例えば、『テスト駆動JavaScript』『オブジェクト指向JavaScript』『Effective JavaScript』など)とも重複するトピックが多いのも確かです(オブジェクトに関するトピックでは『オブジェクト指向JavaScript』の方がネチっこく解説されていますね)。
しかし『JavaScript Ninjaの極意』の素晴らしいところは、なんと言っても実は翻訳なのではないでしょうか(ミーハーな私としては、John Resig著というだけで中身も確認せずに即買いでしたが)。実に読みやすいです。しかも、原書で参照されているわけでもない他書への参照までちょくちょく訳注してくれています。なので、ちょっと気になって訳者紹介を見てみると、なんと『MASMパワープログラミング』(懐かしいです)『Effective C++』(その節は)の翻訳などもされてこられたお方だったのでした。お気に入りのJavaScript本『Effective JavaScript』まで。『コアjQuery+プラグイン/jQuery UI 開発実践技法』もですか。うーん、昔からお世話になっていたのですね(というか、私もなかなかのお得意様ですね)。正直申しまして、著者はともかく訳者に関してはこれまでほとんど気に留めてきませんでした。大変失礼しました。今後もどうか素晴らしいお仕事続けてください。